協会スケジュール |
2021年度 大阪府品質管理協会事業計画 | ||
事業名称 | 実施日 | 主な内容 |
第60回定時総会 | 2022年6月23日 | 前年度事業報告および当年度の事業計画案を審議し、本会の運営方針を定める会合で、総会終了後には特別講演会と懇親会を行います。 |
優良工場見学会 | 新型コロナウイルス感染防止のため中止 | TQM活動、ISO認証、サークル活動、企業体質改善などの実状を見聞し、自社の活性化をはかると共に会員相互の親睦交流を深め、見学会終了後に会員の連絡窓口担当者と運営委員による親睦交流を主旨に会員のニーズに対応した情報交換を行い、TQM活動の活性化を目的とします。 過去工場見学会一覧 |
第42回KAIZEN事例発表大会 |
新型コロナウイルス感染防止のため中止 | 会員企業よりサークル活動成果を体験事例として発表を行い、発表後にはサークル活動関連の講演を企画しています。 |
会報第50号の発行 | 2022年6月 | 品質管理活動の啓発普及をはかるため、会員の紹介、事業報告などを掲載し、情報提供の媒体として冊子を年一回発行します。 |
■品質管理講座 | ||
講座名称 | 実施日 | 主な内容 |
品質管理初級講座 第38回品質管理入門コース |
2022年7月6日・7日 | 品質管理の基礎知識を学習し、理解した上で、QC手法の基本知識を習得する初心者向けの講習会を行います。 |
品質管理中級講座 職場におけるリーダ養成コース |
2022年 10月5日・11日・20日 |
職場におけるリーダとしての立場・役割と、現代に必要とされるリーダシップの考え方を理解し、自身がなすべき今後の行動を明確にすることをねらいとします。 |
特別研修講座Ⅰ 現場改善セミナー |
未定 | 現場改善を行う為に改善の基本である「5S活動」の本質と生産向上の為の「作業改善・分析」の基礎等をわかりやすく解説します。 |
特別研修講座Ⅱ ISO 9001:2015 内部監査員養成講座 |
未定 | TQM活動、ISO認証、サークル活動、企業体質改善などの実状を見聞し、自社の活性化をはかると共に会員相互の親睦交流を深めます。 |
特別研修講座Ⅲ ヒューマンエラー防止対策セミナー |
未定 | ヒューマンエラーの原因や具体的事例を提示するとともに演習など色々な手法を用いて発生原因や防止策を学んでいきます。 |
|